ニュースページ

ベトナム・日系NEWS一覧 (2020-04号)(NEWSの詳細は、http://viet-jo.com/news/nikkei で)

ベトナム・日系NEWS一覧 (2020-04号)(NEWSの詳細は、http://viet-jo.com/news/nikkei で)


歯科材料の松風、ベトナム現地法人の設立を5月以降に変更 (4/29)
歯科材料および歯科用機器の製造・販売を手掛ける株式会社松風(京都府京都市)は、ベトナム現地法人「松風プロダクツ・ベトナム(Shofu Products Vietnam)」の設立について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響により設立手続きに時間を要...
image003

コントロールグループが外国人求人サイト開設、ベトナム現地法人ではコンサル部門を新設 (4/29)
株式会社コントロールグループ(東京都港区)のベトナム現地法人「Control HRT Vietnam Corp」は5月1日より、外国人採用WEBサービス「yoiwork」に登録するベトナム人求職者向けにコンサルティング部門を新設し、求職者の履歴書作成、就職相談窓口を開設す...
image004

ヤンマー、ベトナム2部フォーヒエンFCのスポンサーに就任 (4/28)
北部紅河デルタ地方フンイエン省に本拠地を置くベトナム2部フォーヒエンFC(Pho Hien Football Club)は去る3月5日、ヤンマー株式会社との間で新規クラブスポンサー契約(Golden Sponsor)を締結した。  フォーヒエンFCは、PVFスポーツ...
image005

NEC、ベトナム向け地球観測衛星「LOTUSat-1」を受注―海外衛星初受注 (4/24)
日本電気株式会社(NEC、東京都港区)は、住友商事株式会社(東京都千代田区)からベトナム向け地球観測衛星「LOTUSat-1(ロータスサット・ワン)」の開発・製造・打ち上げサービス調達と地上システムの整備、および衛星開発プロセスに関する現地人材育成プログラムを一括受注した...
image006

JAL、日本~ベトナム路線の5月31日までのスケジュール―新型コロナで運休・減便 (4/23)
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う日本~ベトナム路線計画変更について、5月31日までのスケジュールを更新した。  17日時点の日本~ベトナム路線のスケジュールは以下の通り。 <成田~ハノイ線(JL751/JL752)> ◇4月16...
image007

埼玉のメトラン、ベトナムに人工呼吸器2台を引き渡し (4/23)
ブー・ホン・ナム駐日ベトナム特命全権大使は駐日ベトナム大使館で20日、人工呼吸器などの医療機器の開発製造・販売を手掛ける株式会社メトラン(埼玉県川口市)が製造した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療向け人工呼吸器2台の引き渡しを受けた。  この人工呼吸器は、...
image008

オンライン教育のマナビー、総額5.2億円を調達 (4/23)
ベトナムを中心とする東南アジアでオンライン教育事業を展開するマナビー・インターナショナル(Manabie International=マナビー、シンガポール)は、エンジェル&シードラウンドで本田圭佑氏、梅田望夫氏、有安伸宏氏、松本恭攝氏、福島良典氏、渡辺雅之氏、大湯俊介氏...
image009

ANA、日本~ベトナム路線の5月15日までのスケジュール―新型コロナで運休・減便 (4/22)
全日本空輸株式会社(ANA、東京都港区)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更に関して、日本~ベトナム路線の運休・減便について5月15日までのスケジュールを更新した。  17日時点の日本~ベトナム路線のスケジュ...

Boeing 787 Dreamliner in ANA livery, photographed from Clay Lacy's Astrovision Learjet.

ベトナムのホワイトカラー人材紹介市場、新型コロナで厳しい局面に―JAC (4/20)
世界11か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、2020年1-3月期におけるアジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向を発表した。  1-3月期は、ジェイエイシーリクルートメントが拠点を構えるアジアの全ての国々の採用...
image011

ベトナム政府、日本に医療用マスク5万枚を寄贈 (4/20)
ベトナムの首相府で16日、グエン・スアン・フック首相から安倍晋三総理大臣に向けた医療用マスクの寄贈式が行われた。  寄贈式では、ベトナム政府を代表してマイ・ティエン・ズン政府官房長官から麻妻信一在ベトナム日本国大使館次席公使に対し、医療用マスク5万枚と10万USD(約1080万...
image012

東京都、外国人向け新型コロナ生活相談センターを開設―ベトナム語も対応 (4/20)
東京都は17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う不安や生活への影響に関する日本語を母語としない外国人などからの多様な相談に対応するため、東京都の緊急対策として新たに外国人向け生活相談センターを設置した。  「東京都外国人新型コロナ生活相談セン...
image013

大日本印刷、アグレックスのベトナム子会社と資本業務提携 (4/20)
大日本印刷株式会社(DNP、東京都新宿区)と株式会社アグレックス(東京都新宿区)は、アグレックスの子会社としてベトナムで主に日本語データ入力サービスを展開するアグレックス・ベトナム(AGREX (Vietnam)=AGV、ハノイ市)にDNPが出資するための契約を4月に締結し...
image014

ワールド・モード・ホールディングス、ベトナム大手人材会社を傘下に (4/17)
ファッション、コスメ業界に特化したトータルソリューションカンパニーのワールド・モード・ホールディングス株式会社(WMH、東京都渋谷区)は、ベトナムの大手人材会社ピープル・リンク(People Link、ホーチミン市)の株式譲受を完了し、2020年4月よりピープル・リンクをWMHグ...
image015

エースコックベトナム、新商品「つけ塩ハオハオ」を4月13日発売 (4/13)
エースコックベトナム(ACECOOK VIETNAM)はこのほど、多様化する消費者の需要に対応すべく、新商品「つけ塩ハオハオ(Muoi cham Hao Hao)」を北部の販売代理店で4月13日に発売すると明らかにした。  今回発売する「つけ塩ハオハオ」は、同社の主...
image016

埼玉のメトラン、ベトナムから人工呼吸器4000台受注―ベトナム人会長が設立 (4/13)
人工呼吸器などの医療機器の開発製造・販売を手掛ける株式会社メトラン(埼玉県川口市)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の広がりを受け、簡単に使用することができ、効果が高く堅牢で廉価という条件を満たした救急治療用人工呼吸器の大量生産に向けて準備を進めている。 ...
image017

テリロジー、ハノイテレコム子会社と合弁会社を設立 (4/13)
海外ハードウェア・ソフトウェア製品の輸入販売やネットワーク関連製品の販売などを手掛ける株式会社テリロジー(東京都千代田区)は、ベトナムの通信事業者ハノイテレコム(Hanoi Telecom)子会社でセキュリティ関連機器ディストリビューターのベトナム・サイバースペース・セキ...
image018

ベトナム、梅田大使に友好勲章を授与―任期終え離任 (4/10)
梅田邦夫 駐ベトナム特命全権大使は、ベトナムが外国人に授与する最高位の勲章である「友好勲章」を受賞した。梅田大使が離任しベトナムを出発する3日前の3月25日、授与式がベトナム外務省で行われ、ファム・ビン・ミン副首相 兼 外相から梅田大使に「友好勲章」が授与された。  梅...
image012

キリンのベトナム子会社、19年税引後利益が過去最高を記録 (4/10)
キリンホールディングス(東京都中央区)のベトナム子会社、国際食品[IFS](Interfood)の2019年業績は、売上高が前年比+4%増の1兆6350億VND(約76億円)、税引後利益が同+24%増の2230億VND(約10億4000万円)で4年連続の黒字となり、過去最...
image019

兼松エレクトロニクス、HPT情報技術サービスと業務提携 (4/9)
ITを基盤に企業の情報システムに関する設計・構築、運用サービスなどを提供する兼松エレクトロニクス株式会社(東京都中央区)は、日系企業の海外展開を支援するグローバルネットワークの拡充に向けて、コンピュータ・オフィス設備・電子部品・ソフトウェアの売買などを手掛ける
image020

FPTソフトウェアとディップ、RPA分野で業務提携 (4/9)
通信・IT分野最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェア(FPT Software、ハノイ市)と、求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」などを運営するディップ株式会社(東京都港区)は、ディップが提供を...
image021

1万冊の絵本で「白い服の戦士(医療従事者)」をサポート、寄付受付中 (4/8)
ベトナムで印刷媒体の制作や広告代理業、現地取材コーディネートなどを手掛けるモアプロダクション・ベトナム(More Production Vietnam)による「MOGU絵本プロジェクト」では、ベトナム医療従事者および病院で隔離・治療を受けている人々の子どもたちに計1万冊の...
image022

キリン、ベトナムのコーヒー農園を支援―認証取得サポート (4/8)
キリンホールディングス株式会社(東京都中野区)は、生産地の農家とともに持続可能性を高め、将来にわたり良質な原料を安定的に使用していくための取り組みとして、ベトナムのコーヒー農園のレインフォレスト・アライアンス認証取得を支援する取り組みを4月より本格的に開始した。  レイン...
image023

持田製薬とMeiji Seikaファルマ、EPA製剤のベトナム販売で契約締結 (4/8)
持田製薬株式会社(東京都新宿区)とMeiji Seikaファルマ株式会社(東京都中央区)は、持田製薬が日本で製造販売する高純度EPA(イコサペント酸エチル)製剤「エパデールS」について、ベトナムにおける販売に関する契約を締結した。  契約に基づき持田製薬は、Meijiが...
image024

「ベトナムフェスティバル2020」開催延期、新型コロナ感染拡大防止 (4/6)
ベトナムフェスティバル2020実行委員会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、5月16日(土)・17日(日)に予定していた「ベトナムフェスティバル2020」の開催延期を決定した。  3月25日の東京都知事記者会見で「感染爆発重大局面」...
image025

13か国語の新型コロナ対応指さし会話ツールを無料配布、ベトナム語も (4/6)
「旅の指さし会話帳」を展開する株式会社情報センター出版局(東京都新宿区)は2日より、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応した13か国語の指さし会話ツールを同社ウェブサイトで無料配布している。PDFでダウンロードが可能。
image013

エアトリのグループ会社、ベトナムの電通テクノキャンプを完全子会社化 (4/6)
アジアを舞台にエアトリ旅行事業や訪日旅行事業、ITオフショア開発事業などを手掛ける株式会社エアトリ(東京都港区)のグループ会社である株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は、ベトナムの電通テクノキャンプ(Dentsu Techno Camp=DTC、ホーチミン市)を完全子会社...
image026

クリエイティブリゾート、ダナンに子会社設立―ホテル三日月に飲食店出店へ (4/6)
飲食店の経営や経営コンサルティングなどを手掛ける株式会社クリエイティブリゾート(山梨県富士吉田市)は、南中部沿岸地方ダナン市にベトナム子会社「クリエイティブリゾート・ダナン(Creative Resort Da Nang)」を設立した。資本金は10万USD(約1080万円)。  ...
image027

ANA、日本~ベトナム路線のスケジュールを一部変更―新型コロナで運休・減便 (4/3)
全日本空輸株式会社(ANA、東京都港区)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、国際線路線・便数計画の一部を変更して運航している。  3日時点のスケジュールは以下の通り。 <成田~ハノイ線(NH897/NH898)> ◇3月29日~4月24...
image007

JAL、日本~ベトナム路線のスケジュールを一部変更―新型コロナで運休・減便 (4/3)
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴い、日本~ベトナム路線を一部運休・減便している。  3日時点のスケジュールは以下の通り。 <成田~ハノイ線(JL751/JL752)> ◇3月29日~4月15日  JL751:運休...
image028

JESCO、地場大手総合エンジニアリング企業と業務提携 (4/3)
総合エンジニアリング技術を基盤とするJESCOホールディングス株式会社(東京都新宿区)は、ベトナムの大手総合エンジニアリング企業であるサイゴン・テクノロジーズ(Saigon Technologies、ホーチミン市)との間で、3月26日付けで業務提携を行った。  今回の業...
image014

VIETJO朝刊メール、土日も配信へ (4/3)
VIETJOベトナムニュースが月曜~金曜日の朝と夕方の1日2回お送りしている朝刊・夕刊メールを、4月4日(土)より土曜、日曜日の朝にも配信いたします。現在、朝刊・夕刊メールの登録者数は8000名超となっております。  朝刊・夕刊メールの配信時間は、月曜日から金曜日ま...
image029

ディジタルメディアプロフェッショナル、ベトナム子会社を設立 (4/3)
GPUおよびAI関連のIPコアライセンスや 半導体・モジュールの開発・販売などを手掛ける株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP、東京都中野区)は、ホーチミン市にエンジニアリングサービスを行う子会社を設立し、1日より事業を開始した。  ベトナム子会社「ディジ...
image030

日本政府、ベトナム公安省に警察車両を無償供与 (4/3)
ベトナム公安省交通警察局で3月18日、日本からの無償資金協力によりベトナム公安省交通警察局に供与された警察車両の引渡式が行われ、梅田邦夫 駐ベトナム特命全権大使が出席した。  今回引き渡された警察車両はセダン6台とスポーツ用多目的車(SUV)1台で、いずれも交通警察局のパ...
image031

インディテール、ホーチミン駐在員事務所を開設 (4/3)
スタートアッププロダクションの株式会社INDETAIL(インディテール、北海道札幌市)は、インフラ整備におけるブロックチェーンの活用領域の調査を目的に、ホーチミン市に駐在員事務所を開設した。  ベトナム拠点では、ベトナムが抱える大気汚染や交通渋滞といった社会課題の解...
image032

丸運物流ベトナム、ハナム営業所を開設 (4/1)
総合物流会社の株式会社丸運(東京都中央区)は4月1日、関係会社である有限会社丸運物流ベトナム(Maruwn Logistics Vietnam、ハノイ市)のハナム営業所を北部紅河デルタ地方ハナム省に開設する。  ハナム営業所では、フォワーディング業、倉庫業、物流コン...
image033

インテリアのサンゲツ、ベトナム現地法人を設立 (4/1)
インテリアの専門商社である株式会社サンゲツ(愛知県名古屋市)およびシンガポールの連結子会社であるグッドリッチ・グローバル・ホールディングス(Goodrich Global Holdings)は、共同出資により、ベトナム現地法人「サンゲツ・グッドリッチ・ベトナム(Sangetsu Goo...
image034

トヨタ・ベトナム、新型コロナで30日から生産一時停止 (4/1)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界的に拡大していることを受け、トヨタ・モーター(Toyota Motor)のベトナム現地法人であるトヨタ・ベトナム(Toyota Vietnam)は30日から、ベトナム工場(北部紅河デルタ地方ビンフック省)での生産を一時停止...
image035

-ニュースページ