ベトナム・日系NEWS一覧 (2023-06月号) (NEWSの詳細はhttp://viet-jo.com/news/nikkei で)
クイーンビーキャピタル、サコムバンク子会社と業務提携 VND送金サービスで (6/30)
海外送金サービス「PayForex」を運営するQueen Bee Capital株式会社(クイーンビーキャピタル、東京都港区)は、サコムバンク[STB](Sacombank)の子会社であるサコムバンク・レミッタンス・エクスプレス(Sacombank Remittance Express)と
ロッテ、ベトナムでカカオポッドを用いた土壌改良に関する産学共同研究を開始 (6/30)
株式会社ロッテ(東京都新宿区)と南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学、日本ハイドロパウテック株式会社(新潟県長岡市)、株式会社タケショー(新潟県新潟市)、タケショーフードベトナム(カントー市)は5月24日、「カカオポッドの土壌改良剤としての有効性検証」に関する共同...
三井物産、ベトナムで住宅総合デジタルプラットフォーム事業を開始 (6/29)
三井物産株式会社(東京都千代田区)は、ベトナムの戸建て住宅所有者向けに住まいづくりを支援する子会社MVC & Coを設立し、運営を開始した。 建築会社選びから住宅資材選びまで、施主が行う大小100回以上の「選択」の支援・効率化を実現する住宅総合デジタルプラットフォ...
アサヒ衛陶、ベトナムの総代理店とベトナム事業推進で覚書締結 (6/29)
衛生機器メーカーのASAHI EITOホールディングス株式会社(大阪府大阪市)は、2011年に連結子会社であるビナアサヒ(VINA ASAHI、ホーチミン市)を設立して以来、ベトナム市場の開拓を目標として事業を継続してきたが、このほどベトナムにおける総代理店であるAMY MAYA(...
カオピーズ、ダナン支社を開設 事業拡大へ (6/28)
ベトナムでオフショア開発を手掛ける株式会社カオピーズ(ハノイ市)は24日、事業拡大に伴い、南中部沿岸地方ダナン市に支社を開設した。 同社はこれまで、ハノイ本社と日本の東京支社で事業活動を行ってきたが、事業の拡大と新たな雇用創出を目的に、3拠点目としてダナン支社を開設...
リテールテックスタートアップのNuRetail、地場同業と業務提携 (6/28)
リテールテックスタートアップのNuRetail株式会社(東京都港区)は、東南アジアを中心に事業を展開するベトナムのリテールテックスタートアップのPalexy(ホーチミン市)と業務提携し、協業を開始する。 具体的に、以下の枠組みの中で協業する。 ◇人工知能(AI)を活用...
日系2社が提携、ベトナムでクリエイターとアーティストを発掘・育成へ (6/27)
漫画出版社の海外展開アドバイザーや海外作品の紹介・交渉支援などを手掛けるカルチャーウィーヴァー合同会社(東京都豊島区)と外国人財紹介事業やミドル・シニア人財サポート事業を行う株式会社グローバル・ビジネス・ネットワーク(東京都新宿区)は、ベトナムにおけるクリエイターやアーテ...
塩野義製薬、地場ステラファームとコロナ治療薬製造のサブライセンス契約を締結 (6/26)
塩野義製薬株式会社(大阪市中央区)と、国際連合(国連)が支援する公衆衛生機関である医薬品特許プール(Medicines Patent Pool=MPP、スイス・ジュネーブ)は、両者の間で2022年10月に締結したヘッドライセンス契約に基づき、ライセンス先であるMPPが、塩野義...
AIソリューションのヘッドウォータース、ベトナム子会社の設立手続き完了 (6/26)
人工知能(AI)ソリューションやデジタルトランスフォーメーション(DX)などのサービスを手掛ける株式会社ヘッドウォータース(東京都新宿区)は23日、ベトナム子会社「データインパクト(DATA IMPACT)」(ハノイ市)の設立に関する手続きを完了した。 子会社の設立は...
ホームファッション製造のアライベトナム、昇華転写事業を開始 (6/23)
クッションをはじめとするホームファッション小物製造事業などを手掛ける株式会社アライ(京都府京都市)が100%出資するアライベトナム(ARAI VIETNAM、東南部地方ドンナイ省)は、デジタル印刷である昇華転写事業を開始した。 昇華転写は、ポリエステル生地に高温で...
ソフトウェア検証のベリサーブ、ベトナム子会社の規模拡大 (6/23)
ソフトウェアの検証・品質向上支援に関するサービスを提供する株式会社ベリサーブ(東京都千代田区)は、子会社のベリサーブベトナム(ハノイ市)の規模を拡大し、増床する。 ベリサーブは設立以来、品質保証技術の向上のために品質保証手法や品質保証ツールの開発や産学連携活動など...
日本政府、カントー市文化芸術短大に音楽機材整備 引き渡し式実施 (6/22)
南部メコンデルタ地方カントー市文化芸術短期大学で16日、令和4年度(2022年度)対ベトナム草の根文化無償資金協力「カントー市文化芸術短期大学音楽機材整備計画」の引き渡し式が実施された。 式典には、同市人民委員会のグエン・トゥック・ヒエン副主席、カントー市各国友好...
エースコック、即席めん「カインチュア風フォー」新発売 (6/22)
エースコック株式会社(大阪府吹田市)は7月17日、本場のフォーを手軽に楽しめる即席めんブランド「ハノイのおもてなし」シリーズの新商品「カインチュア風フォー」を日本全国で発売する。希望小売価格は182円(税抜)。 ベトナムの定番の家庭料理とも言える酸味のきいたスープ...
スタディスト、NTTデータベトナムとパートナーシップ契約を締結 (6/21)
マニュアル作成・共有システム「Teachme Biz(ティーチミー・ビズ)」を提供する株式会社スタディスト(東京都千代田区)は、NTTデータベトナム(NTT DATA Vietnam、ハノイ市)とパートナーシップ契約を締結した。 クラウド型のマニュアル作成・共有シ...
第6回ベトナム語検定、東京で789人が受験 (6/20)
特定非営利活動法人日本東南アジア言語普及交流協会(J-TAG)は18日、「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」の2023年度試験を東京で実施した。2017年から毎年1回実施されており、6回目となる今回は延べ789人が受験した。 試験は1級から準6級まで7つのレベ...
パソナ、ダナンにDX・BPOサービスの新拠点を開設 (6/19)
株式会社パソナグループ(東京都千代田区)は19日、デジタル領域を中心とするBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスの新拠点「パソナDXハブダナン(Pasona DX Hub Da Nang)」を南中部沿岸地方ダナン市に開設した。 建物は現在建設中で、9月に...
ベトナムと日本に拠点を置くHRTechのfreecracy、本田圭佑氏などから資金調達 (6/19)
ベトナムと日本に拠点を置き、HRTech(Human ResourceとTechnologyを掛け合わせた略語)事業を手掛けるfreecracy株式会社は、KSK Angel Fund代表の本田圭佑氏、Chatwork代表の山本正喜氏、AnkerJapan創業者の井戸義経氏から資金調達を...
環境省「脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務」でベトナム案件7件採択 (6/19)
日本の環境省はこのほど、令和5年度(2023年度)「脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務」として21件の事業を採択した。このうち7件がベトナム関連となっている。 採択されたベトナム関連のプロジェクトは以下の通り。 事業名「クアンニン省と滋賀県の都市間連...
環境省の水環境改善モデル事業、ベトナムの1案件を採択 日本ミクニヤが提案 (6/19)
日本の環境省は、令和5年度(2023年度)に実施する「アジア水環境改善モデル事業」の対象事業として「ベトナム国ダナン市における有機汚泥減容化装置の導入による公共用水域の水環境改善事業」の1件を選定した。 同案件は日本ミクニヤ株式会社(神奈川県川崎市)が主提案者、川崎...
パーソルファクトリーパートナーズ、FPT大学ハノイ校と提携 (6/19)
総合人材サービスのパーソルグループのパーソルファクトリーパートナーズ株式会社(大阪府大阪市)は、FPT大学ハノイ校との間で、日本語を学ぶ在校生を対象とする日本企業でのインターンシップ(職業体験)や交流を通じた日本で活躍するための就業支援・学生サポ―トに関する連携協定を締結...
横浜ベイクォーター、古都ホイアンをイメージしたランタンナイト開催 9月10日まで (6/17)
横浜ダイヤビルマネジメント株式会社(横浜市神奈川区)が運営する横浜駅東口のショッピングモール「横浜ベイクォーター」では、 2023年9月10日(日)までの期間限定で、夏のライトアップイベント「ランタンナイト」を開催している。 横浜ベイクォーターでは、季節に合わせて...
住友商事、ハノイのサステナブルシティ開発に向けてコミュニティハブ実証フェーズ2を開始 (6/16)
住友商事株式会社(東京都千代田区)は、ハノイ市ドンアイン郡の272haのエリアにおいて、サステナブルシティを開発している。開発は5期にわたって計画しており、2025年の街びらきを目指し、まずは1~2期で約3万人の居住を想定し、高層マンションや戸建ての建設、学校や病院などの...
にしてつベトナム現地法人、バリア・ブンタウ省にフーミー事務所を開設 (6/16)
にしてつベトナム現地法人(NNR Global Logistics (Vietnam))は、東南部地方バリア・ブンタウ省にフーミー事務所を開設し、15日より営業を開始した。 バリア・ブンタウ省は韓国系企業が多く進出し、その生産拠点として発展を続けているエリア。事務...
ハイブリッドテクノロジーズと日系2社、ベトナム合弁会社の設立で契約締結 (6/16)
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)とサークレイス株式会社(東京都中央区)および株式会社グロースリンク(東京都新宿区)の3社は、Salesforceプラットフォーム関連開発のグローバル展開と、...
ミマキエンジニアリング、ベトナムに販売子会社を設立 (6/16)
コンピュータ周辺機器及びソフトウェアの開発・製造・販売を手掛ける株式会社ミマキエンジニアリング(長野県東御市)は13日、ホーチミン市に販売子会社を設立した。 販売子会社「ミマキ・ベトナム(MIMAKI VIETNAM)」の主な事業内容は、同社グループ製品(インクジェ...
東光高岳、地場ハナカと大型変圧器の技術提携契約を締結 (6/15)
電力プラント事業や電力機器事業などを手掛ける株式会社東光高岳(東京都江東区)は5月30日、定格電圧110kV以上の電力用変圧器の製造販売を手掛ける地場ハナカ-PTM(Hanaka 200-500kV Power Transformer Manufacturing、北部紅河デルタ...
ユニクロ、ビンズオン省に初出店 イオンモールに6月29日オープン (6/15)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」のベトナム現地法人ユニクロ・ベトナム(UNIQLO Vietnam)は6月29日、東南部地方ビンズオン省にある「イオンモール・ビンズオンキャナリー」に新店舗をオープンする。ビンズオン省へは初出店となる。 「ユニクロ・イオン...
日本、ベトナム向けのEPA原産地証明書を電子化 (6/15)
日本は、日・ベトナム経済連携協定(EPA)及び日・ASEAN包括的経済連携協定(AJCEP)に基づくベトナム向けの原産地証明書(Certificate of Origin=CO)を電子化する。 原産地証明手続きの簡素化・迅速化により、EPAの利用拡大とともに、農産...
Green Carbon、ベトナム農業学院と水田のメタンガス削減に関する共同研究を開始 (6/14)
炭素固定種苗販売事業やCO2削減事業、CO2削減植物研究開発事業などを手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)は6月、ベトナム農業学院(Vietnam National University of Agriculture、旧:ハノイ農業大学)との間で、ベトナムの水田...
ネットプロテクションズ、ベトナムで後払い決済サービスを提供開始 (6/13)
後払い決済サービスを手掛ける株式会社ネットプロテクションズ(東京都千代田区)の子会社であるネットプロテクションズベトナム(Net Protections Vietnam、ホーチミン市)は5日、ベトナムで後払い(BNPL)決済サービス「AFTEE(アフティー)」の提供を開始し...
ベトナム人看護師・介護福祉士候補者第10陣が日本入国 (6/13)
日・ベトナム経済連携協定(EPA)に基づき日本が受け入れるベトナム人看護師・介護福祉士候補者の第10陣149人(看護師候補者22人、介護福祉士候補者127人)が6日、ハノイ市ノイバイ国際空港から日本に向けて出発した。 候補者は、訪日前にベトナム国内で1年間の日本語研...
アイカ工業、ベトナム子会社の工場拡張で倉庫棟・物流ヤードの地鎮祭を実施 (6/12)
化成品や建装、建材、機能材料の製造販売を手掛けるアイカ工業株式会社(愛知県名古屋市)のグループ会社で、ベトナムで化粧板の製造販売を行うアイカ・ラミネーツ・ベトナム社(Aica Laminates Vietnam=ALV、東南部地方ドンナイ省)は6日、工場拡張に伴い敷地内に...
エム・ゼット、ベトナムに新会社を設立 フロン循環型社会実現目指す (6/12)
空調設備設計・施工やフロン回収事業などを手掛ける株式会社エム・ゼット(埼玉県越谷市)は1日、ベトナム国内におけるフロンガス事業、空調機器回収事業、空調工具販売・サービス事業を展開するMZビナ(MZ VINA)を東南部地方バリア・ブンタウ省に設立した。 ベトナムではフロ...
アルチザネットワークス、ダナンに海外子会社を設立へ (6/12)
通信計測機メーカーの株式会社アルチザネットワークス(東京都立川市)は、収益基盤の強化を目指し、よりコスト競争力を持った製品による拡販を図るべく、開発拠点として南中部沿岸地方ダナン市に海外子会社を設立する。 子会社「アルチザ・ベトナム・ソフトウェア・デベロップメント(...
三峯産業、ホーチミンに清掃関連会社を設立 地場に出資 (6/12)
ビルの総合管理を手掛ける三峯産業株式会社(東京都港区)は、ベトナムのビルクリーニング会社であるハッピークリーン(HappyClean)に50%出資し、ハッピークリーン・ジャパン(HappyClean Japan)を設立した。 ハッピークリーンは2008年の設立で、ベ...
泉大津市とOCA JAPAN、ベトナム産カカオの商品開発などで連携協定 (6/12)
大阪府泉大津市と株式会社OCA JAPAN(静岡県浜松市)は8日、「包括連携に関する協定書」を締結した。 OCAは、泉大津市が「経済協力に関する覚書」を締結している東南部地方バリア・ブンタウ省でオーガニックカカオの栽培などの事業を展開している。 日本国内におけ...
カインホア省:第1バンフォン火力発電所、第1タービンの稼働開始 住友商事が出資 (6/9)
南中部沿岸地方カインホア省ニンホア町の第1バンフォン火力発電所はこのほど、第1タービンの稼働を開始した。5日時点で稼働率は100%に達している。 引き続き第2タービンの稼働に向けた準備が進められており、8月に第2タービンもフル稼働する見込み。商業運転開始は第1ター...
AIソリューションのヘッドウォータース、ベトナム子会社を設立へ (6/8)
人工知能(AI)ソリューションやデジタルトランスフォーメーション(DX)などのサービスを手掛ける株式会社ヘッドウォータース(東京都新宿区)は、ハノイ市に海外子会社を設立する。 海外子会社の設立は、グローバル展開をしている大手企業の取引先が近年増えたことを受け、◇日本...
プロパティアクセス、ベトナム不動産市場に参入 地場と業務提携 (6/6)
東京、シンガポール、フィリピン、韓国を拠点に、海外不動産投資メディアプラットフォームの運営や海外不動産取引コンサルティング及び管理を手掛けるProperty Access(プロパティアクセス)株式会社(東京都港区)は5日、取り扱いエリアの拡充を目的として、ベトナム不動産市...
平岩建設のベトナム現法、ダナンにアテンドオフィスを開設 国内3拠点目 (6/6)
総合建設業の株式会社平岩建設(埼玉県所沢市)のベトナム現地法人であるヒライワベトナム(HIRAIWA VIETNAM、ホーチミン市)は、南中部沿岸地方ダナン市にベトナム国内3拠点目となる「ダナンアテンドオフィス」を開設した。 これにより、ベトナム全域をカバーする日...
日本のイオン、循環型農業によるベトナム産バナナを発売 (6/5)
イオン株式会社(千葉県千葉市)は2日、日本の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約1300店舗で、人にも自然にもやさしい循環型農業から生まれたトップバリュのベトナム産バナナ「土づくりからこだわったトゥアンさんのバナナ」を発売した。 商品名にもなってい...
日本政府、名古屋大学ハノイ日本法教育研究センターに外務大臣表彰を伝達 (6/2)
日本政府は5月30日、名古屋大学ハノイ日本法教育研究センターに対する令和4年度(2022年度)外務大臣表彰伝達式を行った。 名古屋大学ハノイ日本法教育研究センターは、2007年9月にハノイ法科大学内に設立された。設立以来、日本語による日本法教育を実施し、これまでに...
AbalanceグループのベトナムVSUN、米国での太陽光パネル製造工場新設を検討 (6/1)
グリーンエネルギー事業や建設機械事業、IT事業を手掛けるAbalance株式会社(東京都品川区)のグループで太陽光パネルの製造販売業を手掛けるベトナム・サナジー(Vietnam Sunergy=VSUN)は、米国における太陽光パネル製造の新工場建設に係る米国市場への直接投...
段ボールのトーモク、紙器事業の地場カンタインを子会社化 (6/1)
段ボール・紙器事業などを手掛ける総合包装メーカーの株式会社トーモク(東京都千代田区)は、紙器の製造・販売を行う地場カンタイン・マニュファクチュアリング(Khang Thanh Manufacturing、東南部地方ドンナイ省)の全株式を取得し、子会社化する。 トーモク...
ペンタブのワコム、ベトナム子会社をバクニン省に設立 (6/1)
ペンタブレットや液晶ペンタブレットなどの電子機器開発事業を手掛ける株式会社ワコム(埼玉県加須市)は5月26日、同社100%出資のベトナム子会社を北部紅河デルタ地方バクニン省に設立した。 子会社「ワコム・ベトナム・サイエンス・アンド・テクノロジー(Wacom Vietnam Scienc...
日本向けオフショア開発のSY PARTNERS、日本法人を設立 (6/1)
日本市場向けのオフショア開発を手掛けるSY PARTNERS(ハノイ市)は10日、日本法人「SY PARTNERS JAPAN」を神奈川県横浜市に設立した。 SY PARTNERSは、日本市場向けのオフショア開発分野における経験豊富なプロジェクトマネージャーのグル...
ジェイエイシーリクルートメント、 ベトナムで雇用代行を開始 (6/1)
世界12か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は6月1日、ベトナムで雇用代行サービスを開始する。 同サービスでは、ジェイエイシーリクルートメント・ベトナム(JAC Recruitment Vietnam)が企業に代わって現地人...